シプロックス(CIPLOX)250mg/500mg
シプロックス(CIPLOX)|商品詳細・特徴(効果・効能)
- 商品名 :シプロックス
- 英語名 :CIPLOX
- 内容量 :10錠/100錠
- 有効成分:シプロフロキサシン
- メーカー:シプラ
効果・効能:抗生剤・抗生物質・性病・感染症・クラミジア・淋病・膀胱炎
シプロックスは、ニューキノロン系の細菌、ウィルス、真菌などが原因で起こる感染症治療の薬で、シプラ社が製造している抗菌剤です。
特に細菌に効果を発揮し、淋菌、大腸菌、赤痢菌が原因となる性病や膀胱炎などの感染症、子宮内膜の感染症や中耳炎、扁桃炎、肺炎、慢性気道感染症など呼吸器系の疾患まで効果範囲が広いです。
シプロックスは今まで使用されていた抗菌剤に耐性を持つ強力な菌にも増殖抑制、殺菌効果が期待でき、様々な細菌が原因で発症する痛みや痒み、発熱やほてり、咳や頻尿などの諸症状に大きな効能を発揮します。
更に、セフェム系やペニシリンでの抗菌剤など、以前使った抗生剤でアレルギーが発生したケースでも投与し易いメリットがあります。
シプロックス(CIPLOX)|使用方法・副作用・注意点
シプロックス 250mgは、腎機能に問題がある場合は血中濃度が高くなることがあります。
また痙攣性のある病気、喘息やじんましんなど、アレルギー体質の方は注意が必要です。
シプロックス(CIPLOX)|副作用・注意点
一般的な副作用としては、下痢、吐き気、喘息やじんましん、倦怠感、筋肉痛、光線過敏症などの報告があります。
更に鎮痛剤との併用は副作用が出易くなる場合がありますので注意し、他の病気で治療を受けている方や高齢者、妊娠中の方も医師に相談してください。
使用方法は症状によって一日2〜3錠を水またはぬるま湯で服用してください。
副作用に頭痛とかめまいがあるみたいですが自分は特になりませんでした。
パーマン 2019年2月8日
ストレスや疲れが蓄積されてきた時よく扁桃腺炎になるため購入。あまり薬に頼りたくないですが、調子が悪いとついつい使ってしまいそうです
小倉あんぱん 2019年4月11日
膀胱炎にも効くときいて購入しました。まだ効果は出ておりませんが、引き続き使って行こうと思います。
おじさん 2019年5月29日