ドネセプト(Donecept)5mg/10mg
ドネセプト(Donecept)|商品詳細・特徴(効果・効能)
- 商品名 :ドネセプト
- 英語名 :DONECEPT5
- 内容量 :10錠
- 有効成分:ドネペジル
- メーカー:サンファーマ
効果・効能:精神安定剤・うつ病・うつ状態・過食症・パニック障害・不眠症・眠れない・眠りが浅い・肩こり・リラックス
ドネセプトは、サンファーマ社が開発したアルツハイマー型認知症の治療薬であるアリセプトのジェネリック医薬品です。
アルツハイマー型認知症の脳内では、アセチルコリンの分解が活発となり、それに伴って脳も徐々に委縮してしまいます。
しかし、ドネセプトの有効成分である塩酸ドネペジルは、脳内の神経細胞内に存在している神経伝達物質であるアセチルコリンを分解するアセチルコリンエステラーゼを阻害する作用を持っているため、この薬を使用することで、認知症の症状の進行を遅らせることができる効果があります。
これらのことから、軽度から中等度のアルツハイマー型の認知症に対して多く使用されている治療薬です。
ドネセプト(Donecept)|使用方法・服用方法・飲み方
ドネセプトの使用方法は、初回の使用の場合、1日1回1錠(5mg)を就寝前に、水かぬるま湯で服用することが基本です。
しばらくそのままの用量で服用した後、医師の指示の元、徐々にドネセプトの量を増加させていきます。
ドネセプト(Donecept)|副作用・注意点
ドネセプトの副作用としては、消化不良や、胃痛、頭痛などの症状が起こることが報告されています。
また、服用後にこれらの症状以外に、体に不調が起きた場合には、ただちに医療機関を受診することが必要です。
認知機能の向上に効果があるのではと思い購入しましたが目立った効果はありませんでした。
たかし 2019年2月20日
まず副作用のない弱い薬だと思います。同時に、若い頃のようにアタマがよく回るというような感じがしました。
須永 2019年3月18日