お薬マート > 医薬品・サプリメント > 抗生物質・感染症・抗菌薬 > 水虫 > ラミシール ジェネリック クリーム(FUNGOTEK Cream 1%)10gm

ラミシール ジェネリック クリーム(FUNGOTEK Cream 1%)10gm

FUNGOTEK-Cream

ラミシール ジェネリック クリーム(FUNGOTEK Cream 1%)10gm

医薬品名 (定価) 販売価格
在庫状態 数量 単位 送料別
ラミシール ジェネリック クリーム(FUNGOTEK Cream 1%)10gm 1本 (¥4,000) ¥2,700
在庫有り 1本
ラミシール ジェネリック クリーム(FUNGOTEK Cream 1%)10gm 3本 (¥12,000) ¥5,700
在庫有り 3本
ラミシール ジェネリック クリーム(FUNGOTEK Cream 1%)10gm 5本 (¥20,000) ¥9,100
在庫有り 5本

ラミシール ジェネリック クリーム|商品詳細・特徴(効果・効能)

  • 商品名 :ラミシールクリーム
  • 英語名 :LAMISIL-CREAM
  • 内容量 :1本
  • 有効成分:テルビナフィン
  • メーカー:FDC

効果・効能:抗生剤・抗生物質・性病・感染症・ヘルペス・水ぼうそう・水虫・帯状疱疹・口唇ヘルペス・性器ヘルペス

ラミシールクリームは、塗って使用する外皮用クリームで有効成分テルビナフィン1%を含有しているため真菌の増殖を抑え、殺菌する作用のある薬として主に白癬菌などの水虫やたむし、皮膚カンジダ症や脂漏性湿疹の治療に使われています。

海外の人達にも効果が高いと広く使われており有名です。

水虫に使用する場合、多くの薬は痒みを止めるだけのものになりますが、ラミシールクリームは白癬菌を完全に死滅させてくれる効能があるのでなかなか治らない、再発を繰り返すという人に非常に有効な薬です。

ラミシールにはスプレー型や液剤もありますが、ラミシールクリームは、じゅくじゅくした状態の湿潤趾間やごわごわする角化状態の患部に適しています。

ラミシール ジェネリック クリーム|使用方法・服用方法・飲み方

ラミシールクリームの使い方は、1日1回を清潔にした患部に塗布します。

入浴後に塗ると角質が柔らかくなるため成分が浸透しやすくなり効果が高くなります。

白癬菌の場合は、症状が出ている部位より広く潜伏している事があるため患部より広めに塗ります。

2回分は1度に使わず忘れた分は次に使うようにします。

ラミシール ジェネリック クリーム|副作用・注意点

ラミシールクリームは、皮膚に直接塗布する薬なので稀に接触性皮膚炎などのかぶれや発赤などの症状が起きることもあるため異常があればすぐに使用を中止し、薬剤師または医師に相談しましょう。

ラミシール ジェネリック クリーム(FUNGOTEK Cream 1%)10gmの関連医薬品

お客様のレビュー(口コミ・ご意見)

1件のコメント
  1. さらっとしたクリームで塗った後もベタベタせず快適。
    そして何より、すぐに効果がありました!
    カミカミして赤くなった部分に塗り込むと翌日には治っていました。

    ワンコ 2019年1月7日

この商品のレビューを投稿する

メールアドレスは公開されません。いたずら防止のため承認制を取らせて頂いております。

内容をご確認の上、「レビューを送信する」ボタンから送信下さいませ。