ニゾール(NIZOL)200mg
ニゾール(NIZOL)|商品詳細・特徴(効果・効能)
- 商品名 :ニゾール
- 英語名 :NIZOL
- 内容量 :10錠
- 有効成分:ケトコナゾール
- メーカー:インタスファーマ
効果・効能:抗生剤・抗生物質・性病・感染症・ヘルペス・水ぼうそう・水虫・帯状疱疹・口唇ヘルペス・性器ヘルペス
ニゾールは、カンジダや水虫の治療に使用される抗真菌薬で、ケトコナゾール200mgが主成分となっています。
経口薬であるため、クリームなどの外用薬に比べて即効性が高く、体中に薬効が行き渡る効果があり、特に水虫やいんきんたむし、性器や皮膚にできるカンジダ症、フケなどに効果があります。
外用薬では改善ができなかった症状にも効果が出やすく、菌の増殖を抑制し、炎症やかゆみといった症状を改善します。
カンジダ症は女性に多い病気でストレスや睡眠不足、体調不良により発症しますが、ニゾールを服用すると治りやすくなります。
症状がなくなっても最低でも1週間ほどは服用を続けることで再発のリスクを防ぐことができます。
ニゾール(NIZOL)|使用方法・服用方法・飲み方
ニゾールは、皮膚真菌の場合は1日1回1錠を水で服用し、膣カンジダの場合は1日1回2錠を食後に水で服用してください。
膣カンジダ症は服用後1週間から2週間で治ります。
ニゾール(NIZOL)|副作用・注意点
副作用は起こりにくいと言われていますが、副作用として報告されているのは、頭痛や口内炎、腹痛、便秘、嘔吐などです。まれにめまいや関節痛などが起こります。
6カ月以内の乳幼児、重篤な肝臓病や心臓病、ケトコナゾール過敏症の方は服用してはいけません。
カンジタに一度なってしまうとちょっとした免疫低下の際になってしまうことが多くて困っていたのですが万が一出てしまてもニゾールを常備しているので安心できます。飲み薬なので気に入っています。
まゆみ 2019年2月27日
腕や背中の白癬菌にこれが一番効果があります。いつ再発しても良いように常備してあります。
チョコクリームパン 2019年4月2日